2007年 FMりべーる 「アーリータイムズ」曲目一覧 |
放送日 |
曲 名 |
アーティスト |
収 録 |
2007年 12月 |
12月17日 |
冬の星座
根雪
思えば遠くへ来たもんだ 思えば遠くへ来たもんだ
生きてることは
I wana Go
甘い罠
懐かしのメロディー
石
|
加川 良
中島みゆき
海援隊
山木 康世
山木 康世
加納 秀人
チープ・トリック
ノ ラ
高田 渡
|
「ユーズド」
「親愛なる者へ」
EP
「道」
「宇宙の子供へのラブソング」
「ライブinクロコダイル」
EP
EP
「石」
|
12月10日 |
魂ころがして
唄
永遠の嘘をついてくれ
永遠の嘘をついてくれ
イマージュ
君に感謝する
ハッピークリスマス
Without You
マネー
I love people
|
ARB
高橋 忠史
吉田 拓郎
中島みゆき
Aja
山木 康世
ジョン・レノン
矢沢 永吉
RCサクセション
小坂 忠
|
「ベスト」
「MAY DAY」
「Long time see」
「パラダイス・カフェ」
「Live」
「宇宙の子供へのラブソング」
「ベスト」
「PM9」
「カヴァーズ」
「People」 |
12月 3日 |
季節の中に埋もれて
ページ99
ルーレット
ヨコスカブルース
風にハーモニカ
ミラクルマン
メモランダム
うつろな愛
酒持って来い
引き潮
|
大塚 博堂
北炭 生
田口 清
南 正人
山口 洋
リクオ
ハイファイセット
カーリー・サイモン
岡林 信康 まるで六文銭のように
|
EP
EP
EP
EP
「」
「Rollin」
EP
EP
「風 詩」
「まるで六文銭のように」
|
2007年 11月 |
11月26日 |
セレナーデ
おしっこ
三軒目の店ごと
プカプカ
ぬくもり
ハイウェイスター
ルイジアンナ
ヘマな奴
君に友達は
|
岡林 信康
まるで六文銭のように
よしだたくろう
西岡 恭蔵
リクオ
ディープパープル
キャロル
友部 正人
大塚 まさじ
|
「」
「まるで六文銭のように」
「今はまだ人生を語らず」
EP
「セツナウタ」
「マシンヘッド」
EP
「友部1976」
EP |
11月19日 |
白い冬
雪
時のいたずら
マルガリータで乾杯
面影橋から
心の愛
特別な気持ちで
あの頃のまま
|
ふきのとう
猫
松山 千春
ブレット&バター
まるで六文銭のように
スティービー・ワンダー
ブレット&バター ブレット&バター
|
EP
EP
EP
「海岸へおいでよ」
「はじまりはじまる」
「ウーマン・イン・レッド」
EP
EP |
11月12日 |
銀色の世界
冬木立
悪いうわさ
心もよう
ワルツ
戦場はさみしい
オール・アット・ワンス
マリエ
水晶になりたい
|
ふきのとう
バンバン
甲斐バンド
井上 陽水
ブレット&バター
まるで六文銭のように
ホイットニー・ヒューストン
ブレット&バター
あがた森魚 |
EP
EP
「シークレット・ギグ」
EP
「海岸へおいでよ」
「はじまりはじまる」
「そよ風の贈り物」
「ベスト」
「永遠の遠国」 |
11月 5日 |
木の葉が風に
忘れたくないよ
かげふみ
かげふみ
月日はいつか君を
海岸へおいでよ
雨が降りそうだなあ
悲しみのアンジー
ONE
|
ふきのとう
ふきのとう
NSP
ウィークエンド
とんぼちゃん ブレット&バター
まるで六文銭のように
ローリング・ストーンズ
加川 良
|
「星空のページェント」
「星空のページェント」
「ひとやすみ」
「虹をください」
「道」
「海岸へおいでよ」
「はじまりはじまる」
「ベスト」
「2」 |
2007年 10月 |
10月29日 |
胸にあふれるこの想い
あめのことば
I wanana Go
無用の助
サルビアの花
ふたりのメロディー
イッツ・ノット・ザ・スポットライト
いつか
|
加川良・USED
まるで六文銭のように
加納 秀人
早川 義夫
早川 義夫
ブレット&バター
ロッド・スチュワート
早川 義夫
|
「end」
「はじまりはじまる」
「Live in クロコダイル」
「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」
「この世で一番キレイなもの」
「海岸へおいでよ」
「アトランティック・クロッシング」
「言う者は知らず、知る者は言わず」
|
10月22日 |
プリズナー
早起きの青い街
ダンシング・オール・ナイト
JUST LIKE A BOY
ONE
オール・バイ・マイセルフ
タイムトラベル
時刻表
|
柳ジョージ&レイニー・ウッド
小坂 忠
もんた&ブラザーズ
遠藤ミチロウ
加川良・USED
エリック・カルメン
ふきのとう
中島みゆき |
「レイニーウッド・アベニュー」
「モーニング」
EP
「アイパ」
「USED」
「ベスト」
「金色の森・銀色の風」
「寒水魚」
|
10月15日 |
何かいいことないか、河のほとりは秋みたい
さんま焼けたか
落葉の舗道
M氏への便り
マニロリバース・トゥ・クロス
LIMBO JAZZ
モノクローム・ビーナス
長い夜
フェミニスト
白い冬
|
アーリータイムズ・ストリングス・バンド
斉藤 哲夫
ウィークエンド
杉本 真人
KOTETU&YANCY
関ヒトシ&YANCY
池田 聡
シカゴ
遠藤ミチロウ
ふきのとう
|
「アーリータイムズ・ストリングス・バンド」
EP
EP
EP
「KOTETU&YANCY」
「関ヒトシ&YANCY」 EP
EP
「I.My.Me」 EP |
10月 8日 |
残そう
想い出のグリーングラス
元気です
おるすばん
Mr STOMPIN'88
想い出のフォトグラフ
胸いっぱいの悲しみ
女の証し
人生を語らず
|
りりィ&洋士
ピンク・ピクルス
佐々木 幸男
知久 寿焼
KOTETU&YANCY
リンゴ・スター
沢田 研二
加川 良
よしだたくろう |
「サウザンズ・オブ・スマイル」
「FOLK FLAVOR」 EP
「不思議な八月の夜」
「KOTETU&YANCY」
「ベスト」 EP
「駒沢あたりで」
「今はまだ人生を語らす゛」
|
10月 1日 |
20世紀の終わりに
家へおいでよ
秋の接吻
Baby Eyes
もみじ
ホワッツ・ゴーイン・オン
三時の子守唄
コスモス
いつも見ていたヒロシマ
|
ヒカシュー
りりィ
ふきのとう
岸部 真明
いとうたかお
マーヴィン・ゲイ
細野 晴臣
加川 良
吉田 拓郎
|
「1978」 EP
「金色の森・銀色の風」
「Bloom」
「ちいさな唄に手をひかれ」
「ベスト」
「トロピカルダンディ」 EP
「フォーエバーヤング」
|
2007年 9月 |
9月24日 |
今日はまるで日曜日
秋の気配
今はちがう季節
雨降る窓辺で
夏はまぼろし
風のララバイ
風にならないか
このままじゃいけない
時代おくれ
|
西岡 恭蔵
オフ・コース
かぐや姫
岸部 真明
いとうたかお
アルバート・ハモンド
中島みゆき
小山 卓冶
河島 英五
|
「鼻歌とお月さん」
EP
「フォーエバー」
「Bloom」
「KUROちゃんを歌う」
「風のララバイ」
「LOVE OR NOTHING」
「Bootleg !」
CD-S |
9月17日 |
二十一世紀のニューじじぃ
最後のライオン
汚れたバスケットシューズ
夕方フレンド
ダンス・ウィズ・ミー
嵐のキッス
方向音痴
青い地平線
夢によろしく
|
遠藤ミチロウ
志田 歩
小山 卓治 中野 督夫
オーリアンズ
早川 義夫
た ま
ブレッド&バター
加川良wtheすぎの暢 |
「アイパ」
「最後のライオン」
「種」
「夕方フレンド」
「ダンス・ウィズ・ミー」
「言う者は知らず、知る者は言わず」
「さんだる」
「レイト・イット・サマー」
「ユーズド」
|
9月10日 |
淋しい気持ちで
僕の幸せ
光の中へ
TURNING POINT
下から2番目の男
ユーガッタフレンド
ドルクスの森
あの日ボクらは
ブラブラ節
|
シ バ
渡辺 勝
志田 歩
中野 督夫
小山 卓治
ジェイムス・ティラー
岸部 真明
いとうたかお
シ バ
|
「青い空の日」
Live02
「光よ大地よ、月よ銀河よ」
「夕方フレンド」
「ヒストリー」
「マッド・スライド・スリム」
「Bloom」
「Folk of Ages」
「高田渡トリビュート」
|
9月 3日 |
Nostargia’70
遠い世界に
男らしいってわかるかい
バタフライ
秋になると
星の明日
あなたの船
ティク・イット・イージー
永遠の嘘をついてくれ
|
佐々木幸男
五つの赤い風船
ディランU
シロー&ブレッド&バター
ミルキー・ウエィ
シ バ
渡辺 勝
イーグルス
中島 みゆき |
「一途な月」
EP
EP
EP
「ミルキー・ウエィ」
「夜のこちら」
「僕は白い雲」
「ファースト」
「パラダイス・カフェ」 |
2007年 8月 |
8月27日 |
八月のメモワール
夏の終り
流れ星
And September
ウィビロング
飛びます
|
佐藤 隆
シュガーベィヴ
高橋 真樹
佐々木 幸男
パット・ベネター
山崎 ハコ
|
「PS.I LOVE YOU」
「SONGS」
Live
「」
「トロピコ」
「飛びます」
|
8月20日 |
サマータイムブルースが聴こえる
彩・夏・色
八月の午後
おはようおてんとさん
流れ星
ここで夏を見送る
7人の偉人
恋のかけら
髪と口紅とバルコニー
|
吉田 拓郎
石川 セリ
センチメンタル・シティ・ロマンス
海援隊
高橋 真樹
佐々木 幸男
クラッシュ
D・T・B・B
鈴木慶一&ムーンライダース |
EP
EP
「夏の日の思い出」
「海援隊が行く」
Live
「ほうぼー」
「サンデニスタ」
EP-B
「火の玉ボーイ」
|
8月13日 |
Cider'73'74'75
Cider'76
コカコーラ'79
アラウンザ・ワールド
溶岩道路RAG
Pチヤン
風待ち
I CAN SEE CLEARLY NOW
ロンリーローラー
蒼い夏
ブラザー軒
|
大瀧 詠一
山下 達郎
山下 達郎
加藤 和彦
ラストショー
渋さ知らず
佐々木幸男
ジミー・クリフ
ヴァージンVS
よしだたくろう
高田 渡 |
「ナイアガラムーン」
「CM集」
「CM集」
EP
「黄金狂時代」
「渋旗」
「ほうぼー」
「Cool Ranning」
EP
「伽草子」
CD |
8月 6日 |
暑中見舞
不快指数85
日射病
銀の琴の糸のように
昼間から夢のようさ
君は風
金色の髪の少女
シーサイドコーポラス
白いページの中に
人生が二度あれば
|
よしだたくろう
シオン
ナイアガラトライアングル
上々台風
アーリータイムズ・ストリングスバンド
佐々木 幸男
あめりか
中島みゆき
柴田まゆみ
井上 陽水 |
「伽草子」
「夜しか泳げない」
「ナイアガラトライアングル」
CDS
「ディブレイク」
EP
EP
EP−B
EP
EP |
2007年 7月 |
7月30日 |
夏・二人で
自転車に乗って
自転車にのって
Mon amour rendez-vous
夏の楽園
蜃気楼のように
雪の宵
くもり空
セイリング
ドント・クライ・イッツ・オールライト
岬めぐり
|
吉田 拓郎
西岡 恭蔵
高田 渡
ふきのとう
いとうたかお
吉川 忠英
長谷川きよし
Pig−in
サザーランド・ブラザーズ
友部 正人
山本コータローとウィークエンド |
CDS
「START」
EP
「011」
「KUROちゃんをうたう」 「Guiter by Guiter」
「ふるいみらい」
「Pig−in」
「ベスト」
CDS
EP |
7月23日 |
君は天然色
シンクロニシティ
花の季節の歌
GOMI
You'r Got Friend
心中日本
メロディー・オブ・ラブ
上を向いて歩こう
マッサラ
ありがとう
|
大瀧 詠一
竹内まりや
及川 恒平
加奈崎芳太郎
吉川 忠英
長谷川きよし
ジョー・サンプル
スターダスト・レヴュー
下田 逸郎
あがた森魚 |
EP
「デニム」
「名前のない君の部屋」
「キッス・オブ・ラブ」
「Guiter by Guiter」
EP
「虹の楽園」
「CHARMING」
「忘れない」
「永遠の永国」
|
7月16日 |
心のとびら
君に寄せて
風色ろまんす
今日はまるで日曜日
Saraca Asoca
りんご
GOTEBORG
ファン・ファン・ファン
空いっぱい
帰れない二人
ひまわり
|
水越けいこ
ふきのとう
伊藤 敏博
西岡 恭蔵
石川 鷹彦 石川 鷹彦
KOKOPELLI
ビーチ・ボーイズ
ブレッド&バター
井上 陽水
小山 卓冶 |
EP−B
「風待茶房」
EP
「鼻唄とお月さん」
「WORD4」 「WORD4」
「Spirit of the Forest
「ベスト」
「ムーンライト」
「氷の世界」
「HIMAWARI」 |
7月 9日 |
よろしくJFK
rara
アイ&アイ
僕のメリールー
想い出のオルゴール
追想歌
ピース・オブ・マイハート
僕のそばにおいでよ
少年
|
JFK
ジョー・マリ・クニ
TE−CHILI
アーリータイムズ・ストリングスバンド
沢田 聖子
石川 鷹彦
ジャニス・ジョップリン
加藤 和彦
金森 幸介 |
「JFK」
「ジョー・マリ・クニ」
「TE−CHILI」
「ブケイクタイム」
「2007Live」
「WORD4」
「パール」
EP
「少年」
|
7月 2日 |
TON POO(東風)
SUND OF SUNRISE
瞑想
浅い夢
僕にさわらせておくれ
あなたが欲しい
風にハーモニカ
シオン
腹黒の女
落日のセイリング
|
イエローマジック・オーケストラ
BIGIN
尾崎 亜美
来生 たかお
ピンク・ピクルス
ハプニングス・フォー
ヒートウェイヴ
沢田 聖子
オールマン・ブラザース・バンド
宇崎竜童with井上尭之 |
「イエローマジック・オーケストラ」
「音楽旅団」
EP
EP
「ベスト」
「GS」
「2006Live」
「ベスト」
「生々流転」 |
2007年 6月 |
6月25日 |
君が気がかり
キミかわいいね
私は好奇心の強い女
酔いどれダンスミュージック
一人
旧友
さよなら電車
明日なき暴走
イタリアンブーツ
マークU
マキシーのために |
斉藤 哲夫
RCサクセション
シュリークス
はちみつぱい
井上 尭之
井上 尭之
茶木 みやこ
ブルース・スプリングスティーン
佐渡山 豊
よしだたくろう
かぐや姫 |
CD
「ベスト」
EP
「センチメンタル通り」
「井上尭之の世界」
「井上尭之の世界」
「飛べなくなるわ」
「明日なき暴走」
「イタリアンブーツ」
EP−B
「レッツゴー!かぐや姫」 |
6月18日 |
水色の街
ロマンス
すてきなトランスポテーション
アンジェリーナ
自由に歩いて愛して
時は流れて
愚か者
ハイウエィをぶっ飛ばせ
ピエロ
人は少しつづ変わる |
三輪車
ガ ロ
西 真司
佐野 元春
PIG
柳 ジョージ
萩原 健一
BTO
瀬川 洋
中山 ラビ |
EP
EP
EP
EP
EP
EP
EP
「ノット・フラジァエル」
「ひらひら」 |
6月11日 |
初 夏
渚のボード・ウォーク
チャラ・チャラ
あの娘はアイドル
ジャパニーズ・ルンバ
ギンギンギラギラ
一人
あなたしか見えない
答えはアンダースタンド
白い椅子の影
ヨーソロ |
ふきのとう
憂歌団
BUZZ
スペースバンド
細野 晴臣 DORI:MOON
井上 尭之
リタ・クーリッジ
井上 陽水
NSP
伊藤 薫 |
EP
「リラックス・デラックス」
EP−B
「LOST or FOUND」
「はらいそ」
「群青」
「井上尭之の世界」
「ベスト」
EP−B
「黄昏に背を向けて」
「君への道」 |
6月 4日 |
ワクワク
ピクニック・ブギ
砂の女
ロックンロールしてるかい?
行進曲
花・太陽・雨
カーラ
空へ
自転車にのって
ビール・ストリート |
ボ・ガンボス
サディスティック・ミカ・バンド
鈴木 茂
岡林 信康
DORI:MOON
井上 尭之
フーターズ
カルメン・マキ&OZ
高田 渡
加川 良 |
「BO&GUNBO」
「ベスト」
「バンドワゴン」
「街はステキなカーニバル」
「群青」
「井上尭之の世界」
「ワンウェイ・ホーム」
EP
EP
「駒沢あたりで」 |
2007年 5月 |
5月28日 |
うちわもめ
DEXI FEVER
誰がカバやねん
ファンキー・モンキー・ベイビー
ビューティフル・ワンダフル・バーズ
ライフ・イズ・ビューティフル
ダウン・オン・ザ・コーナー
我が心のヤスガズ・ファーム
青い空
人生の扉
|
センチメンダル・シティ・ロマンス
久保田真琴&夕焼け楽団
誰がカバやねんロックンロールショー
MAXIMUM
アンドレカンドレ
リクオ
CCR
西岡 恭蔵
金子マリ
竹内 まりや
|
「30years young」
「トリオシングルス」
「トリオシングルス」
「トリオシングルス」
「陽水生誕」
「セツナウタ」
「ベスト」
「Farewell Song」
「6枚のスケッチ」
「デニム」 |
5月21日 |
スワンの涙
神様お願い
青い鳥
愛するアニタ
フリ・フリ
あなたが欲しい
誰も僕の絵を描けないだろう
ディドリーム・ビリーヴァー
イムジン河
これがボクらの道なのか
時には昔の話を |
オックス
テンプターズ
タイガース
ワイルドワンズ
スパイダース
ハプニングス・フォー
友部 正人
モンキーズ
フォーク・クルセダース
五つの赤い風船
加藤 登紀子 |
EP
EP
EP
EP
EP
「GSベスト」
「誰も僕の絵を描けないだろう」
「ベスト」
「ハレンチ+1」
「ベスト」
「紅の豚」 |
5月14日 |
春一番
しおさいの詩
戦争は知らない
田舎町のうまい酒
ヘマな奴
剣と女王
のねの丘
ゆうべの夢
風薫る五月
|
西岡 恭蔵
小椋 佳
カルメン・マキ
西岡 たかし
友部 正人
マーク・ゴールデンヴァーグ
中野 督夫
よしだたくろう
ふきのとう
|
「街行き村行き」
「彷徨」
「ベスト」
「40週年ベスト」
「どうして旅に出なかったんだ」
「鞄を持った男」
「夕方フレンド」
「おんすてーじ第2集」
「北極星」 |
5月 7日 |
明日になれば
春たけなわ
眠れない夜
新しい運動靴
君が好き
ひとひら
早く家へ帰りたい
ひこうき雲
どこまでも飛ぶ
木々は春
|
ガ ロ
仲井戸麗市
泉谷 しげる
渡辺 勝
下田 逸郎
下田 逸郎
サイモン&ガーファンクル
荒井 由実
五つの赤い風船
友川 かずき
|
EP
「セルフカヴァーズ」
EP
「僕は白い雲」
「ひとひら」
「ひとひら」
「ベスト」
「ひこうき雲」
「40周年アニバーサリー」
「海静か、魂は病み」
|
2007年 4月 |
4月30日 |
ポカポカ日曜日
夢中さ君に
銀の指輪
あなたを愛して
オレンジ村から春へ
夜を旅立つ
バリータウンから来た男
恋のラジオシティ
この世に二人だけ
君に捧げるラブソング
|
かぐや姫
チューリップ
チューリップ
BUZZ
りりィ
下田 逸郎
ステイリー・ダン
あがた森魚
中島 みゆき
岡林 信康
|
「さあど」
EP−B
EP
EP
EP
「愛の裏表」
「プリッツェル・ロジック」
「乗物図鑑」
「予感」
「街はステキなカーニバル」
|
4月23日 |
空色のクレヨン
けむり
エコノミックアニマルに捧げる賛歌
ゼニフェッショナルブルース
ロックンロール真最中
太陽にほえろ
月あかり
ストレンジャー
走り去るロマン
風向きが変わっちゃいそうだ
思春期
|
はっぴいえんど
RCサクセション
イエロー
加藤 和彦
サンハウス
井上尭之バンド
下田 逸郎
ビリー・ジョエル
タケカワユキヒデ
シオン
甲斐バンド |
「風街ろまん」
「初期のRCサクセション」
「イエロー」
「僕のそばにおいでよ」
「有頂天」
EP
「いきのね」 EP
「走り去るロマン」
「SION」
「らいむらいと」 |
4月16日 |
ゆうこのグライダー
二十歳の頃
忘れ雪
南風の頃
ひと足遅れの春
踊り子
ひとりだちちのすすめ
あの頃・・・
結婚しておくれ
あなたが教えてくれた季節
悪 女
僕たちの失敗
思えば遠くへ来たもんだ |
神崎 みゆき
アリス
オフコース
ふきのとう
とんぼちゃん
下田 逸郎
NSP
ニッチモ&サッチモ
岡本 正
田口 清
中島 みゆき
森田 童子
海援隊 |
EP
EP
EP
EP
EP
EP
EP EP
EP
EP
EP
EP EP |
4月 9日 |
がいこつの唄
腰まで泥まみれ
あきらめ節
これがボクらの道なのか
満足できるかな
反 復
西 風
霧が深いよ
自殺の詩
何とかなれ
淋しい気持ちで
吉祥寺
夢によろしく |
岡林 信康
中川 五郎
高田 渡
五つの赤い風船
遠藤 賢司
友部 正人
中川イサト
下田 逸郎
よしだたくろう
古井戸
武蔵野タンポポ団
斉藤 哲夫
加川 良 |
EP
「終りはじまる」
「五つの赤い風船/高田渡」
「五つの赤い風船/高田渡」
「満足できるかな」
「また見つけたよ」
「1970」
「遺言歌」
「人間なんて」
「古井戸の世界」
「武蔵野タンポポ団の伝説」
「バイバイクッバイサラバイ」
「ユーズド」 |
4月 2日 |
遠い世界に
流れ者
悩み多き者よ
ハナゲの唄
酔いどれかぐや姫
教訓 1
男らしいってわかるかい
清怨夜曲
恋挽歌
ドゥーチュイムニィ
イメージの詩 |
五つの赤い風船
岡林 信康
斉藤 哲夫
ソルティーシュガー
かぐや姫
加川 良
ディランU
あがた森魚
海援隊
佐渡山 豊
よしだたくろう |
EP
EP
EP
EP
EP EP
EP
EP
EP
EP EP |
2007年 3月 |
3月26日 |
心の旅
青春の詩
一 人
小石のように
Living Naturaly
Funicuil Funicula
スピニング・ホィール
冒険者たち
偉大なる可能性
ボーダーライン
|
チューリップ
よしだたくろう
井上 尭之
中島みゆき
岡崎 倫典
岡崎 倫典
ブラット・スウェット&ティアーズ
佐野 元春
安全バンド
山木 康世 |
EP
EP
「ウォーター・マインド」
「親愛なる者へ」
「Musings」
「Musings」
EP
「HEART LAND」
「ふしぎな旅」
Live |
3月19日 |
心から
たどり着いたらいつつも雨ふり
御意見無用
気楽に行こう
消えそうなスタンプ
れもん
スタッカ・リー
夢の中へ
卒 業
おもかげ色の空
|
佐々木 幸男
モップス
モップス
鈴木 ヒロミツ
山木 康世
山木 康世
ドクター・ジョン
井上 陽水
長谷川きよし
かぐや姫 |
EP
EP
EP
「ベスト4」
「自己流」
「自己流」
「ガンボ」
EP
「ベスト」
「フォーエバー」
|
3月12日 |
フラフラ <春よ来い>
アイラブユーこの街
せめて今夜は
ともこ
趣味趣味音楽
ガラスの言葉
面影橋から
アンクルジョンズ・バンド
愛はつよいよ
少年
|
萩原 健一
三好 鉄生
本業寺山音
吉 幾造
大瀧 詠一
よしだたくろう
及川 恒平
グレイトフル・デット
高橋ユキヒロ
金森 幸介 |
「ファースト」
「V ひとやすみ」
EP
「ナイルの一滴」
「ナイルの一滴」
「永遠の遠国」
「クールナイト」
「セレナーデ」
「道」
「かおる」
|
3月 5日 |
やがて来る春に
雪どけ水は冷たくて
惜春譜
夜を旅立つ
ゼンマイ仕掛け
ひとさじ
クールナイト
セレナーデ
しあわせ色
アルバム
|
永井 龍雲
NSP
手風琴
下田 逸郎
矢野 絢子
矢野 絢子
ポール・ディヴィス
岡林 信康
とんぼちゃん
かおる |
「ファースト」
「V ひとやすみ」
EP
「ナイルの一滴」
「ナイルの一滴」
「永遠の遠国」
「クールナイト」
「セレナーデ」
「道」
「かおる」
|
2007年 2月 |
2月26日 |
やがて来る春に
雪どけ水は冷たくて
惜春譜
夜を旅立つ
ゼンマイ仕掛け
ひとさじ
クールナイト
セレナーデ
しあわせ色
アルバム
|
永井 龍雲
NSP
手風琴
下田 逸郎
矢野 絢子
矢野 絢子
ポール・ディヴィス
岡林 信康
とんぼちゃん
かおる |
「ファースト」
「V ひとやすみ」
EP
「ナイルの一滴」
「ナイルの一滴」
「永遠の遠国」
「クールナイト」
「セレナーデ」
「道」
「かおる」
|
2月19日 |
わたしの足音
おきざりにした悲しみは
そんな人ちがい
おとぎ話
てろてろ
冬のロボット
スケアクロウ
Heavey Days
二月の交差点
いとしの第六惑星
|
猫
よしだたくろう
かぐや姫
宿屋の飯盛
矢野 絢子
及川 恒平
ジョン・クーガー
ARB
椎名 恵
あがた森魚 |
「あなたへ」
EP
「かぐや姫さあど」
「飛んでみたのさ」
「ナイルの一滴」
「みどり蝉」
「スケアクロウ」
「W」
「ドルチェ」
「永遠の遠国」 |
2月12日 |
氷の世界
グッドタイムミュージック
夢の中の二人
歌さえあれば
ペンギン背広しろくま背白
インドの街を象にのって
雪
マン・イーター
朝まで踊ろう
いつも夢中
故郷未だ忘れ難く |
リクオ
斉藤 哲夫
国吉 良一
センチメンタル・シティ・ロマンス
あがた 森魚
四角佳子&猫
猫
ホール&オーツ
舘ひろし
大瀧 詠一
海援隊 |
「TALKIN’ BLUE」
EP
EP
「歌さえあれば」
「永遠の遠国」
Live−06 Live−06
EP
EP
「ナイアガラムーン」
EP |
2月 5日 |
北の大地
雪まつり
虹と雪のバラード
闇の中で
おいてけぼり
夕方フレンド
地下鉄にのって
テペロ・ハニー
JUST LIKE A BOY
|
たちはらるい
かぶと虫
トワ・エ・モワ
カンドレ・マンドレ
仲井戸 麗市
中野 督夫
猫
ヴァン・モリソン
遠藤ミチロウ |
EP
EP
EP
「陽水生誕」
「セルフカヴァー」
Live−06
EP
「テペロ・ハニー」
「50HALF」 |
2007年 1月 |
1月29日 |
トマトイッバツ
SMOKEY
ハーツ・オン・ファイアー
フレンズ
ここじゃないどこかへ
イッソー・イージー
ひとりぼっちの夜明
我が身可愛く
金色のライオン
福は内、鬼は外 |
スペクトラム
Char
バウワウ
かしぶち哲郎&矢野顕子
よしだよしこ
リンダロンシュタット
絵 夢
吉田 拓郎
岡林 信康
細野 晴臣 |
「スペクトラム」
「Char」
「吠えろ!バウワウ」
「リラのホテル」
Live−06
「夢はひとつだけ」
「絵 夢 U」
「明日に向かって走れ」
「金色のライオン」
「HOSONO HOUSU」 |
1月22日 |
日曜日だというのに
どのくらいまで
いとこ同士
水を一杯
各駅停車
ビッチ・イズ・バック
朝までブギー
いっぱい飲み屋の唄
最後の世界
傾 斜 |
都会の村人
リクオ
ムーンライダース
いとうたかお
猫
エルトン・ジョン
SHY&MOONNY
スカイドサク・ブルース・バンド
南 高節
中島 みゆき |
「退屈しのぎ」
「本当のこと」
「ヌーベル・ヴァーグ」
「ファースト」
「猫 5」
EP
「LIVE」
「北27西4」
EP
「寒水魚」 |
1月15日 |
シーハイル
ポケットいっぱいの秘密
ジョニイへの伝言
ヘイママロックンロール
BOOTS SONG
郡星の夜
哀愁のマンディ
バラッドをお前に
きんぽうげ
HALF |
高木 麻早
ティンパンアレィ
ペドロ&カプリシャス
キャロル
オレンジ・カウンティ・ブラザース
平安 隆
プームタウン・ラッツ
モッズ
甲斐バンド
中島 みゆき |
「麻 早」
「ヒストリー」
EP
「1975・4・13」
「ジャンプ&シャウト」
「かりゆしの月」
「哀愁のマンディ」
EP
「誘惑」
「36.5℃」 |
1月 8日 |
門 答
奴 凧
元気です
街が泣いてた
郡星の夜
スモーキン・ガン
スノーキャンドル
働くな
自由は
福の種 |
瀬戸 龍介
ふきのとう
吉田 拓郎
伊丹 哲也
平安 隆
ロバート・クレイ
石川 セリ
加川 良
よしだたくろう
チャクラ |
「五六七」
「011」
EP
EP
「かりゆしの月」
「ストロング・パースウェイダー」
「星屑の街で」
「教 訓」
「真夏の青春」
EP |