※ 3月24日からのイベントの概要が出来上がりましたので告知致します。
ポスター表 ポスター裏
〜 あの時代、歌に出会えた事を幸せに思う、今でも心の中に生き続けてるから 〜
『フォークの日(4/9)〜それぞれの30数年〜』展
=団塊の世代に贈る4月9日=
≪ 主な展示品 ≫
写真パネル、ポスター、EP、LPジャケット、サイン色紙
70年代〜現在までの数々の貴重品等・・・(展示内容は会場により一部変更予定)
■ 2006年3月24日(金)〜 3月30日(木) 時間 AM11:00〜PM6:30
会場 「JR旭川駅元気プラザ」旭川市宮下通り8丁目JR旭川駅2F
■ 2006年4月5日(水)〜 4月10日(月) 時間 AM10:00〜PM6:00
会場 「Gallery 多夢座」 旭川市神居4条1丁目トヨタタムザ神居2F
≪ 関連イベント ≫
★ FMリベーる公開録音 「アーリータイムズスペシャル」
(提供 エルム駅前歯科医院・ )
3月25日(土) PM1:30〜 「旭川JR2F元気プラザ特設会場」
パーソナリティ アーリー野澤 ゲスト 加奈崎芳太郎、山木康世、佐渡山 豊
★ FMリベーる公開生放送 「コーシンのいっしょけんめい」
4月 9日(日) PM0:00〜PM3:00 「トヨタタムザ神居」
パーソナリティ 奥山コーシン ゲスト アーリー野澤
★ 「アーリータイムズ10周年スペシャルライブ〜それぞれの30数年〜」
出演 加奈崎芳太郎、山木康世、佐渡山 豊
3月25日(土)
前売 4,500円 当日 5,000円 開場 PM6:30 開演 PM7:00
会場 アーリータイムズ 旭川市2条3丁目左1 п@0166-22-2461
主催 4/9の日(フォーク)実行委員会 後援 アーリータイムズ・FMリベーる
問合せ アーリータイムズ 0166-22-2461(野澤)
〜 『フォークの日 〜それぞれの30数年〜 』展に寄せて 〜
事の始まりは昨年の6月9日、店での会話で「今日はロックの日だね」だった。
その時に仲間が言った「それならフォークの日は4月9日だね」。みんなが好きだった高田渡さんも逝ってしまった時だった。「何かをしたい」ここに集まる人たちは40〜50歳代、ライブで熱く歌っているのはもう50歳を軽く過ぎている、でもみんな気持ちが若く、皆まだまだ老け込む歳ではない。それに共感出来る自分達がいる。 たとえ30年前の歌だとしてもそれぞれの30年の重みが歌に増して来て、今でも新曲をたずさえメッセージを歌ってくれ感動してしまう。その事を多く人に伝えたい。今の時代だからこそこんな事をやってみたい、だからやってしまう、70年代の乗りでいんじゃないのかなと思う。 この企画にあたり私のホームページを支援してくれた加奈崎さんが必要不可欠であり、山木さんも快く了解してくれ、佐渡山さんも参加してくれる。もっと色々な方に声をかけたい、でもそれはとてもおこがましい事であり無理な話。 ここで出会った憧れの多くのミュージシャンに感謝します、あの時代全ての人が雲の上の存在でありました。でもライブを離れ話をさせて頂いて、同じ人間だと感じました。 その昔、北の外れの街で深夜放送から流れる歌に感銘を受けた少年が、30数年過ぎても夢まだ醒めやらずにこんな事をやっている、それは自分らしくある為にだと思う。現実は自分の子供たちもその少年時代を過ぎたというのに・・。
― アーリー野澤 ―